勝負に勝つ!とトンカツを食べたり、合格した先輩からもらったペンを使ったりと、良い結果を願って行われるげん担ぎ。「げん」は漢字では「験」と書き、「霊験あらたか」などと使われるように(まじないなどの)“効果”という意味があります。
げん担ぎという言葉の由来には諸説ありますが、江戸時代に逆さ言葉が流行り、「縁起(えんぎ)」が「ぎえん」になり、それが次第に変化して「げん」になったという説があります。
げん担ぎとは、辞書では「これから行うことが良い結果となるように祈願する意味を込めて行われる行為」とあります。縁起のよいものを使用して願いを込めるのもげん担ぎのひとつです。あくまでお守りのようなものであり良い結果をもたらすためには本人の努力が欠かせませんが、前向きな気持ちになれるのであれば積極的に取り入れたいですね!
太宰府天満宮表参道沿いの『いちかわshop』は、鳥居をくぐってすぐの合格グッズ専門店です。創業100年、大宰府の地で多くの受験生を見守ってきました。ご来店の方はもちろん、遠方などお越しいただくのが難しい方には通販という形で商品の配送も承っております。合格鉛筆や合格消しゴムなど、合格グッズをお探しの際はぜひ『いちかわshop』にご相談ください。